2006-04-17
■ [映画]J・ハギンズと少女
↓で書いた「シックスマンズエフェクト」のドマンズの人が出ている作品をレンタル屋で見つけたので思わず手にとってしまいました。
ドマンズ役の人は主人公のハギンズで、冴えない独身サラリーマンだけど密かに女装趣味を持っている、というコメディ? 人懐っこい顔のプチ中年太りがひらひらのドレスとか着るので面白い。いや、痛々しくすらある。
肝心の本編は女装中のところを引っ越してきたばかりの一家の娘さん(アゼリー)に見つかってしまうんですが、アゼリーはハギンズを本当に女だと思って接するんです。というか、表情や言動からして気遣ってるとかじゃなくて本当に素っぽい。
ハギンズは内向的な性格っぽい感じで、それは女装中でもサラリーマンの時でも大して変わりません。女装中の方が少し明るかったかな。性格はもうドマンズと比べると真逆に近い。タバコも吸わないし。違和感がない辺り俳優は凄いなあ。
ラストはコメディなのにしんみりきました。ハギンズがスーツ姿で「実は男なんだよ」と告白すると、アゼリーは少し躊躇ってから無言でぎゅっと抱きつくんです。もう、アゼリーに悶えまくりでした。
それにしてもハギンズの人は何であんなに魅力的なのか。顔から体形からしてもう俳優っぽくないのに。特典の俳優コメントで「撮影中にドクターペッパーが切れちゃってさ。思わず休憩のときに買いだめしちゃったよ」とか言ってるのに。